健康格差読書会
健康格差読書会
読者になる

健康格差読書会

2018-03-27から1日間の記事一覧

2018-03-27

健康格差 11章

『健康格差』

担当:小西 副題は「希望の仕組み」です。本書全体を振り返りつつ、医療者ができること・やるべきこと、よりよい社会とは何か、が語られています。

はてなブックマーク - 健康格差 11章
プロフィール
id:min_aichi id:min_aichi
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 『社会疫学』第11章 心理社会的な介入
  • 動画で学ぶ「健康の社会的決定要因」
  • 『人体実験の哲学』書評:誰がリスクを引き受け、誰が利益を得るのか?
  • 健康格差 第9章(福井👓チーム)
  • 健康格差 第7章(福井👓チーム)
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 8
    • 2019 / 1
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 8
    • 2018 / 5
    • 2018 / 4
    • 2018 / 3
    • 2018 / 2
    • 2018 / 1
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
カテゴリー
  • 書籍レビュー (3)
  • 翻訳 (5)
  • 経済政策で人は死ぬか? (4)
  • 『健康格差』(福井チーム) (4)
  • 『健康格差』 (16)
  • その他 (2)
  • レポート (7)
  • About Us (1)
健康格差読書会 健康格差読書会

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる